ダイヤモンドネックレス
1本は持っていたいマストアイテムのダイヤモンドネックレス
無色透明なダイヤモンドネックレスはオールマイティにつけられるアクセサリー。職場でもカジュアルな服装のときでも、比較的場所やスタイルを選ばず身に着けられることから、1本持っておくと女性にはとても心強く重宝するアイテムです。ただ、ダイヤモンドですから良い品質のものを選ぼうとするとある程度の予算が必要となります。失敗のないように試着してみるか、購入する前にダイヤモンドネックレスについて詳しく知っておくようにしましょう。
特にダイヤモンドの品質にこだわる人は、ダイヤモンドジュエリー専門店で購入するのがおすすめ。カットを始めとした4Cへの評価が高いダイヤモンドを扱っており、きちんと鑑定書がついてくるので安心です。また、アフターサービスがしっかりしているのもダイヤモンドジュエリーブランドのメリットと言えます。
自分に似合うダイヤモンドネックレスを身に着けよう!
肌の色や顔の輪郭、首の長さや太さによって、似合うダイヤモンドネックレスには違いがあります。自分に合うダイヤモンドネックレスを選ぶことでダイヤモンドはより引き立ち、身に着ける人の胸元を綺麗に彩ります。
- 小顔
顔が小さいためダイヤモンドのサイズが大きいとアクセサリーがゴツめになりがちです。1粒タイプで小さいサイズのダイヤモンドネックレスがおすすめ。チェーンも細いものが良いでしょう。
- 顔が大きめ
小顔効果が得られるのは、ボリュームのあるデザインや、縦のラインを強調したスリーストーンのダイヤモンドネックレス。逆に1粒タイプのダイヤモンドを選ぶ場合にはサイズが大きくないと顔の大きさがが目立ってしまうので注意を。
- 面長
スリーストーンなど縦のラインを意識したダイヤモンドネックレスを身に着けると、顔の長さがより強調されてしまいます。同じくチェーンの長い物はNG。チェーンを短くし、横のラインを意識してデザインされたダイヤモンドネックレスがおすすめです。
- 細くて長い首
ネックレスのチェーンは短めに。装飾のほどこされたネックレスを二連にして、首周りにボリュームを持たせても良いでしょう。チェーンが長いと余計に首の細さや長さが目立つことになるので注意しましょう。
- 太くて短い首
ダイヤモンドネックレスを選ぶなら、できるだけシンプルでチェーンが長めのものを。首周りはできるだけすっきりとさせると首が実際よりも細く長く見えます。細いチェーンにしてしまうと、逆に首の太さや短さが目立つことになるので気をつけてください。
- 色白
プラチナダイヤモンドネックレスやホワイトゴールド、ピンクゴールドなどの淡い色のものがお似合い。白人がプラチナやホワイトゴールドを身に着けると肌の色に埋もれてしまいますが、黄色人種で色白の人の場合も同様にイエローゴールドはおすすめできません。
- 色黒
色黒の人の肌にはイエローゴールドがよく映え美しく見えます。アフリカ系の人がシルバーよりゴールドを好むのもこのため。日焼けした肌にもイエローゴールドは良く合いますが、元の肌色に戻ってしまうのであれば、その肌色に似合ったチェーンを買うといいでしょう。
- 人気のデザインは?
職場やカジュアルな場で使いやすい、1粒ダイヤのついたシンプルなデザインが人気です。シンプルなデザインは場所を選ばないだけでなく、どんな年代の女性にも似合う一品。1つ持っておくだけで、いつものファッションに上品さと気品さをプラスできますよ。
- おすすめのカラット数
カラット数は0.4~0.5カラットのものがおすすめ。普段使いしやすい大きさです。予算を抑えたいなら、カラット数を小さくするのも選択肢の1つ。ダイヤをプラチナで囲ったデザインなら、粒が大きく見えます。ゴージャスなネックレスが欲しい方は、もう少し大きいカラット数にしたりボリュームのあるデザインのものを選ぶといいでしょう。
- 価格帯はどのくらい?
価格帯は、ブランドジュエリーなら40,000円~150,000円ほど。価格に見合った高品質なダイヤモンドネックレスが欲しい・贈りたい方はぜひ専門店へ足を延ばしてみてください。着け心地はどうか試したりダイヤの輝きを確かめてみて、自分にあった1本を見つけましょう。ノンブランドなら予算も抑えられます。
- プレゼントの前に気を付けたいこと
憧れのブランドのダイヤモンドネックレスが欲しいと思っている方にノンブランドのものを贈ってしまうと、がっかりされてしまうかもしれません。逆に高くなくていいから可愛いものが欲しいと思っている人に、ハイブランドの高価なものを贈ってしまうと金銭感覚のギャップが生まれてしまうでしょう。品質をとるか予算をとるかは、人それぞれ重視するポイントが違います。前もって聞いておくと、ミスマッチを防ぐことができますよ。
シチュエーション別コーディネートのポイント
ネックレスは、首元を美しく飾ってくれるジュエリー。会話していると顔と一緒に視界に入り、指輪よりも目立ちます。そのため、より用途にあわせた選び方が重要です。粒の大きさやデザインも大事ですが、チェーンの長さも意識するとよいでしょう。贈り物にダイヤモンドネックレスを…と考えている方も、相手にどんなシチュエーションで着けてほしいのかイメージすると選びやすくなりますよ。
- 職場でのコーディネート
業種によりさまざまではありますが、基本的にはシンプルなデザインでダイヤが目立ち過ぎないカラット数のものを選びましょう。チェーンの長さが40cm~45cmほどのものなら、仕事の邪魔にならず最適です。スーツやパリッとした制服を着てお仕事する方におすすめです。華やかさを求められる職場ならその限りではありません。ファッションも仕事の一部という方は、ダイヤモンドネックレスを着けることで、雰囲気がぐっと華やぎます。
- 休日のコーディネート
アクティブな休日を過ごすなら、チェーンは短めのものを。服や髪に引っかかってしまっては楽しい気分も台無しです。デザインもダイヤの表面がフラットになっているものがおすすめ。メイクやファッションをバッチリ決めて出かけるのなら、ダイヤモンドネックレスが引き立つようなコーディネートを選んでみるのはいかがでしょうか。首元を少し開けて、キラキラ輝くネックレスがメインになるような服がおすすめですよ。セレブな雰囲気を演出したいなら、ゆったりした長さのチェーンを選びましょう。
- フォーマルなコーディネート
フォーマルな場には、ダイヤモンドが最適。他のアクセサリーとのあわせ方も重要です。ネックレスを1粒ダイヤにするなら、近い位置にあるピアスやイヤリングも1粒のダイヤを。地金も同じものを選ぶようにしましょう。粒の数や違う石のものだと、ちぐはぐな印象を与えてしまいます。全体のコーディネートを通してダイヤモンドも自分自身の品格もアップできますよ。
おすすめのデザインやカラット数は?
ダイヤモンドネックレスはファッションに欠かせないアイテムの1つ。使いやすいカラット数やコーディネートごとのネックレスの選び方についてご紹介します。
ニーズ別おすすめショップ3選
-
ダイヤモンド品質に
価値を求めるなら
エクセルコダイヤモンド
ブリリアントカットを発明したトルコウスキー一族が創設したダイヤモンドブランド。トリプルエクセレントのダイヤモンドしか扱わず、4C鑑定が最高レベルの石のみを販売しています。石の買い付けから研磨まで行う希少なブランド。
公式HPでもっと
商品を見る
お問い合わせはこちら
-
ブランドに価値を求めるなら
ティファニー
アメリカ発祥のティファニーは、世界で最も有名なジュエリーブランドのひとつ。箱や装飾品に用いられる「ティファニーブルー」は余りにも有名で、オードリー・ヘップバーンの映画とともに、女性たちの永遠の憧れです。
公式HPでもっと
商品を見る
お問い合わせはこちら
-
ファッション性なら
俄 NIWAKA
ダイヤモンドのデザインに日本の和モダンを取り入れ、ファッション性とオリジナリティに優れたブランド。本店がある関西方面を中心として日本国内にショップがたくさんあるので、見物や相談に行きやすいのもメリットです。
公式HPでもっと
商品を見る
お問い合わせはこちら