ダイヤモンド選びで失敗しないためのHow toサイト
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
指輪の横からの見た目「サイドビュー」の重要性について紹介しています。ここでは、サイドビューの良い指輪を選ぶために大切なセッティングの種類、ダイヤモンドをより輝かせるポイントについてまとめているので、ぜひ参考にしてください。
ブランドによっては台座(ダイヤモンドを留めている部分)にデザイン性がなく、ただ単にくっついているだけの感じになっている指輪があります。それでは正面以外からみたときに、ダイヤの輝きが十分に発揮されません。高い買い物であり一生身につけるものということを考えると、上から見えるデザインだけではなく、サイドビューもしっかりこだわることが大切です。
ここではサイドビューが美しく見えると言われる「ダイヤモンドの爪の留め方(ダイヤモンドをセッティングする箇所)」や、セッティングの種類についてまとめていますので、ぜひチェックしてください。
サイドビューとは、指輪を正面からではなく、横や斜めなどの角度からの見え方のこと。ブライダルリングのアドバイザーの間では、「上(正面)からだけでなく、いろいろな角度から確認すること」は常識だそうです。
サイドビューの見た目は、ダイヤモンドのセッティング(爪の留め方)で大きく左右されます。セッティングには「爪あり」と「爪なし」の2種類が存在。爪ありは、ジュエリー製作で使用する貴金属「地金(じきん)」で爪を作り、ダイヤモンドを浮かしてセッティングする方法。光を多く取り込むことができるのが特徴です。爪なしはリングを掘ってダイヤモンドを埋め込むセッティング方法。ダイヤモンドが表に飛び出していないので、普段使いしやすい指輪です。
芸能人の結婚会見でよく見られるのが、「顔の横に手を掲げて指輪を披露するシーン」。ダイヤモンドが正面に輝き、指輪がもっともキレイに見えます。ただ日常生活において結婚会見の時のように指輪を正面からじっくり見られる機会はあまりありません。基本的に、横や斜めから見られることがほとんどでしょう。
ダイヤモンドを貴金属で固定することを「セッティング」といいます。セッティングには、爪を立たせたり埋め込んだりするなどさまざまな種類が存在。ここでは、「立て爪」「カテドラルセッティング」「伏せ込み」「ベゼルセッティング」「テンションセッティング」「はさみ留め」「レール留め」「堀り留め」というセッティングをご紹介しています。
最近の指輪には、サイドビューにこだわったデザインが増えています。小さな宝石「メレダイヤ」を用いる・爪と爪の間に模様を入れる・色を入れる・爪をクロスさせるなどがその一例です。サイドビューを工夫することで、正面からの雰囲気とは違った表情になります。
そして、ハート・リボン・星・王冠などをモチーフにしたデザインが隠れて入っている指輪も登場。正面からではなく、横から見ないと分かりません。正面はエレガントで大人っぽい印象なのに、横から見るとハートや星がさりげなく隠されているのが、女性の心をくすぐります。婚約指輪・結婚指輪・エタニティリングなど指輪はあらゆる角度から楽しむ時代です。正面はもちろん、サイドビューにもこだわって指輪選びをしてみてください。
ここまで、指輪のセッティングの種類についてお伝えしてきました。留め方でダイヤモンドの輝き・使いやすさに違いが出ることが分かったことだと思います。
どんな大きさのダイヤモンドを選ぶのかで、留め方は変わりますし、ライフスタイルや使い方にあった形を選ぶことが大切。長く愛用するためには、強度や素材などの機能面・デザインや美しさなどの見た目のバランスがポイントです。
ダイヤモンドを最大限に輝かせるためには、光を取り込む量が多くなるようなセッティングを選びましょう。爪が高くダイヤモンドの露出が多い留め方がおすすめ。ダイヤモンドが覆われたり台座にはまっていると、ダイヤモンドに光が当たらず、輝きを失ってしまいますので注意してください。
また指輪は、周りの人はあなたの指輪を正面から見ることは少なく、横や斜めの角度から見ることが多いもの。購入するときは正面からだけでなく、横からどう見えるかを細かくチェックしてください。
ダイヤモンド品質に
価値を求めるなら
エクセルコダイヤモンド
ブリリアントカットを発明したトルコウスキー一族が創設したダイヤモンドブランド。トリプルエクセレントのダイヤモンドしか扱わず、4C鑑定が最高レベルの石のみを販売しています。石の買い付けから研磨まで行う希少なブランド。
ブランドに価値を求めるなら
ティファニー
アメリカ発祥のティファニーは、世界で最も有名なジュエリーブランドのひとつ。箱や装飾品に用いられる「ティファニーブルー」は余りにも有名で、オードリー・ヘップバーンの映画とともに、女性たちの永遠の憧れです。
ファッション性なら
俄 NIWAKA
ダイヤモンドのデザインに日本の和モダンを取り入れ、ファッション性とオリジナリティに優れたブランド。本店がある関西方面を中心として日本国内にショップがたくさんあるので、見物や相談に行きやすいのもメリットです。